top of page

<資格・検定業界における合格証明のデジタル化>
オープンバッジ活用戦略セミナー
~公益財団法人日本数学検定協会~
当セミナーは終了いたしました。
ご登壇いただいた皆様、ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
資格・検定の合格証明のデジタル化をご検討されている方を対象に、オープンバッジ発行について、活用方法等をご紹介します。
より具体的に活用方法をイメージいただくために、本セミナーでは資格検定団体の中でも早期からオープンバッジ発行を開始した数学検定協会様にご登壇いただきます。
資格への発行事例、活用事例をご紹介しながら、デジタルバッジでは得られない、オープンバッジの価値についてをお伝えいたします。
登壇者紹介
公益財団法人 日本数学検定協会
コンテンツプロデュース事業部 コンテンツビジネス事業グループ マネジャー 近藤 恵介 氏

開催日時:2021 年 2 月 25 日(木) 14:00~15:00
講演内容のポイント
◇日本数学検定協会の特色
◇バッジを発行しているプログラムの概要
◇オープンバッジ発行の経緯、それまでの課題
◇バッジ導入効果
◇今後の展開
財団からもバッジ発行の実演や、他の戦略的活用のヒントをご紹介いたします。
開催方法:オンライン(※Zoom)で配信
※Zoom は講演者と参加者がインタラクティブに交流できるミーティング形式で行います。
定員 :50 名
参加対象:バッジ導入をご検討中の資格・検定協会のご担当者
※競合他社の方の参加は、ご遠慮いただいております。
bottom of page